中枢神経非刺激薬と中枢神経刺激薬に大別されます。
中枢神経刺激薬は即効性がありますが、2019年12月1日から登録制になりました。当院では非刺激性のものから開始することを推奨しています。
当院で注意欠如多動性障害(ADHD)に対して処方する幾つかのお薬について説明します。
脳内の神経伝達物質(ノルアドレナリン)を増やし、神経機能を活性化する働きがあります。
注意力不足や衝動的な落ち着きのなさなどの症状を改善します。
副作用としては、頭痛、食欲減退、傾眠、腹痛、悪心、口渇、嘔吐、便秘、浮動性眩暈、動悸、体重減少があります。
1日1〜2回に分けて口から服用します。
脳の神経を活発にする働きがあります。
注意力不足や衝動的な落ち着きのなさなどの症状を改善するお薬です。
副作用としては、傾眠、頭痛、口渇、眩暈、不眠、便秘、倦怠感、起立性低血圧、血圧上昇、頻脈、洞性不整脈があります。
1日1回口から服用します。
脳内の神経伝達物質(ドパミン、ノルアドレナリン)を増やし、神経機能を活性化する働きがあります。
注意力不足や衝動的な落ち着きのなさなどの症状を改善するお薬です。
副作用としては、食欲減退、不眠症、体重減少、頭痛、腹痛、悪心、チック、動悸、口渇、睡眠障害、鼻咽頭炎があります。
1日1回朝に口から服用します。
当院では、西洋薬だけでなく漢方薬を使用することもあります。
当院でも処方される代表的な漢方薬について御説明します。詳しくは受診時に相談ください。
どんな薬も、他の病気や症状に悪影響を及ぼすこともあります。
飲み合わせと他の病気や症状に関して気になることがあれば、ぜひお気軽にご相談ください。