クレジットカード・電子マネーの利用について
2025年5月15日(木)より従来の現金・クレジットカードに加え、電子マネーにも対応できるようになりました。
お知らせNews
ブログBlog


当院のご案内Information
診療科目 | 精神科 / 心療内科 |
---|---|
住所 | 〒185-0021 東京都国分寺市南町3-18-14 天下ビル2階 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ▲ | ● | ▲ | ■ | ● | - | ★ |
14:00~19:00 | ● | ▲ | ● | ▲ | ■ | ● | - | ★ |
●…10:00~13:00、14:00~19:00
▲…12:00~15:30、16:30~21:00
■…10:00~21:00
★…10:00~15:00
※火・木・金は21時まで診療
※いずれも最終受付は診療時間終了の15分前までとなります。
※完全予約制となります。
仕事・職場に疲れた方へMental health
働く人を支える
大人のメンタルヘルス専門家
パワハラ・カスハラなど職場のトラブル、
適応障害や発達障害による人間関係の悩みは
早めにご相談ください。
無理せず心の休養が必要かもしれません。

専門医
精神保健指定医
による診察

即日
診断書発行

休職・復職
相談


当院が選ばれる理由Features

21時まで診療
※曜日により診療時間が
異なります

土曜日午後も
診療

国分寺駅より
徒歩30秒

状況次第で
即日受診可能

待ち時間軽減
のため
完全予約制

心理師在籍

即日診断書
発行に対応

精神保健指定医
精神科専門医
による診療

産業医が対応
仕事・職場に
関する相談

大人のADHD
治療コンサータ
登録医在籍

女性医師による
診療
※女性医師希望の旨、
予めお伝えください。

各種
電子マネー対応
精神科・心療内科を知るSearch
- 病気から探す
- 症状から探す
- 薬・制度を探す
ご挨拶Greeting

当院のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
国分寺イーストクリニックは、2019年12月に開院した心療内科・精神科クリニックです。
こころの不調は、身体のように検査機器で直接捉えることが難しく、問診を通じて認知・感情・行動の変化を繰り返し観察しながら、少しずつ状態を理解していく必要があります。
そのため、初診時の印象だけで判断せず、日々の変化を丁寧に積み重ねていく診療が大切です。
当院ではこのような精神科診療の特性を踏まえ、精神保健指定医の資格を持ち、十分な経験を積んだ医師が、継続して診療にあたる「担当医制」を採用しています。毎回同じ医師が診ることにより、状態の微細な変化にも気づきやすく、より正確な評価と対応が可能になります。
また、通院しやすい環境にも配慮し、駅から徒歩30秒という立地に加え、土曜・祝日・夜間の診療にも対応しています。復職・復学などライフスタイルの変化があっても、無理なく通い続けられる体制を整えています。
さらに、公認心理師・臨床心理士によるカウンセリングを実施し、医師・心理職・受付スタッフが連携して支援を行うチーム医療を大切にしています。
科学的な視点と継続的な関わりを通じて、こころの回復を支える場であり続けられるよう、スタッフ一同真摯に取り組んでまいります。
院長 酒井 遼


